検索
ヴェルデニック氏が練習に訪れました。
- hamasoccerjyuku
- 2014年11月25日
- 読了時間: 2分
昨年大宮アルディージャで一緒に仕事をさせていただいた、ズデンコ・ヴェルデニック氏(元スロヴェニア代表監督、大宮、名古屋、JEF千葉監督)にHAMAサッカー塾の練習に来て頂きました。
ヴェルデニック氏は現在、観光で日本に滞在中でその途中に静岡に来ていただきました。
氏に会うのは一年ぶりですが、あまり変わっておらず相変わらずサッカーに対しエネルギッシュで、
サッカー談義でいろいろと勉強になり、パワーをいただきました。
サッカー塾のU12の練習を見ていただき、子どもたちにアドバイスをいただき、貴重な経験をすることが出来
ました。子どもたちのレベルの高さに驚いていました。
いくつかのアドバイスの言葉を抜粋すると
「サッカーが上手くなるためには、よりサッカーを好きになり、毎日ボールに触ること大切である」
「サッカーは集団のスポーツであり、プレイの中で共通意識と味方との協力してプレイすることが大切で、
このためパスに必要な、正確なキックの技術を身に付けることが大切である」
「判断することのミスを恐れずにプレイし、その判断に責任を持つこと」
「ミスすることを恐れず、勇気をもってプレイすることで上達していく」
私自身のトレーニングについてもアドバイスをいただき、貴重な機会で少々緊張しましたが(笑)
非常に勉強になりました。
この日も行ったHAMAサッカー塾で常々行っている、キックとパスの出し手受け手のタイミングの重要性について、
力説されていました。
日本人はキックの技術が不足しているので、もっと子供の時からしっかりした技術指導を受けなければいけないと
言っていました。



Comments